引っ越しによる品物整理のご依頼で伺いました。
伝統的な西洋の古城が描かれた「浜田知明」の銅板画(エッチング)や、穏やかな漁村の光景が描かれた「牛島憲之」の木版画の他、中国の山水画や青磁の大皿、銅器の置物などをまとめて買い取らせて頂きました。
提示した査定金額が予想以上の金額であったようで、引越料金のご負担が軽くなるとお喜び頂きました。
ありがとうございました。
なお、作者の経歴を下記に記載させて頂きます。
【浜田知明(はまだ ちめい)】
1917年 熊本県上益城郡御船町に生まれる
1939年 東京美術学校油画科卒業
1956年 第2回現代日本美術展佳作賞受賞
第4回ルガノ国際版画展次賞受賞
1960年 第4回現代美術展優秀賞受賞
1962年 第2回福島賞受賞
1964年 渡欧
1965年 帰国
フィレンツェ美術アカデミー版画部門名誉会員となる
1975年 浜田知明銅版画作品1938-1975展(北九州市立美術館)
1979年 浜田知明銅版画展(熊本県立美術館)
個展(アルベルティーナ国立素描版画美術館、
グラーツ州立近代美術館・オーストリア)
1980年 浜田知明銅版画展(神奈川県立近代美術館)
1989年 フランス政府より芸術文化勲章(シュヴァリエ章)受賞
1993年 浜田知明展(大英博物館・日本館主催)
1996年 浜田知明の全容展
(富山県立近代美術館、下関市立美術館、伊丹市立美術館)
2000年 浜田知明−彫刻による諷刺展(神奈川県立近代美術館)
2001年 浜田知明展(熊本県立美術館)
ゴヤ・浜田知明展(駒ヶ根高原美術館)
2004年 浜田知明新作彫刻展(熊本市現代美術館)
2006年 浜田知明彫刻・版画展(本間美術館/山形)
2007年 ウフィツィ美術館にて版画19点が収蔵されることになり、同館で収蔵記念展
以上、略歴引用
【牛島憲之(うしじま のりゆき)】
1900年 熊本市にて生まれる。
1922年 東京美術学校西洋画科入学。
1927年 猪熊弦一郎、荻須高徳らと上杜会結成。第8回帝展で入選。
1936年 高間宗七、橋本八百二、堀田清治らと「主線協会」参加。
1949年 須田寿らと「立軌会」参加。
1964年 林武らによる「欅会」参加。
1965年 東京芸術大学教授に就任。
1969年 芸術選奨文部大臣賞受賞。
1975年 勲三等瑞宝章受章。
1981年 芸術院会員となる。
1983年 文化勲章受章。
1997年 東京にて死去。享年97歳。
以上、略歴引用